- 2022年12月30日
ドゥニームxウエアハウス 「クラボウ製」の1988年デニムを復活
既に公式で発表があったように、1988年に「DENIME(ドゥニーム)」が発足当初に制作していたデニムが「WareHouse(ウエアハウス)」によって復活します。 生地はクラボウ製のデニムを使用し、縫 […]
既に公式で発表があったように、1988年に「DENIME(ドゥニーム)」が発足当初に制作していたデニムが「WareHouse(ウエアハウス)」によって復活します。 生地はクラボウ製のデニムを使用し、縫 […]
これから争奪戦になっていくだろうアメリカ製リーバイス501。これはビンテージではなく、レギュラーのお話です。 80年代の赤耳以降のレギュラーもかなり高騰してきていますし、もう90年代ものにまでこの流れ […]
愉しみにしていたJELADOさんの301EXXが、1947年モデルながら15オンスという「やっぱりお前もか!」な出来だったので、もはやリプロダクト追っかけてもなーというところでヴィンテージに手を出して […]
タックインが当たり前になってきた今、エヴィスジーンズ穿いたらカッコ良さそう。 しかもペンキがくすんで、色が緑っぽかった90年代のエヴィスならビンテージ感もあっていい感じにはまりそう。 ということで、入 […]
これで90年代レプリカデニム全盛期のトップランカーたちは一通り制覇ですかね。 最後はその中で最も珠数が少ないだろう「LevinScheme(レヴィンスキーム)」です。 LevinScheme(レヴィン […]
90年代にアメカジのレプリカブランドして設立され、そのこだわりの強さ故に倒産した(らしい)こともあり、伝説と称されるシルバーストーン(グランドオールズ)が復活するようです。 (しかし、この伝説の称号は […]
ウエアハウス(WareHouse)デッドストックブルー 1001XX(1915年)の色落ちレポート2回目です。 穿き込み開始から13ヵ月。1年を過ぎましたが、週2回ほどの着用なのでそれほど色落ちは進ん […]
リーバイスXXを愚直に完全再現を試みたデニムとして、2020年に誕生したJELADO(ジェラード)の301XX。 2年近く穿き込んでみて、やはりこれは語るべき必要のあるデニムだなと思い筆を執りました。 […]
穿き込み開始から20ヵ月。第5回目の色落ちレポートです。 前回から半年。週3日は穿いていて、色落ちの段階的にも加速するタイミングなので結構変化しました。 20か月で洗濯は30回ぐらい。 JELADO( […]
無地T全盛の時代が長らく続いていますが、たまにプリントTシャツって無性に着たくなりますよね。特にプリントものはデニム同様に育て甲斐があるので、僕は年に1~2枚は買うようにしています。 そこでアメカジも […]